小学校・中学校の演劇指導って、どんなことに気をつければいいの?
学芸会や文化祭の花形演目と言えば、演劇ですよね。
全校生徒や保護者が注目する演劇ですが、その指導はどのようにやれば良いのでしょうか。
そんな先生のために、今回は「演劇上達バイブル」という本を紹介します。
この本のすごいところは、アマゾンのキンドルアンリミテッドに登録すれば、30日間無料で読むことができるんです!
演劇上達バイブルの内容を、ダイジェストでまとめます。
目次
- 1 「演劇上達バイブル」に書かれていること
- 2 演技上達バイブルの感想
- 3 「演劇上達バイブル」を無料で読む方法
- 4 「演劇上達バイブル」以外のおすすめ演劇指導本10選
- 4.1 1 「芝居」が変わる!!演技実践的メソッド: どうやって演技すれば良いのか?どうすればもっと上手くなれるのか?【KindleUnlinited対象本】
- 4.2 2 舞台の基礎からDMX、ムービングまで ステージ・舞台照明入門【KindleUnlinited対象本】
- 4.3 3 学芸会の指導~成功への道筋~台本選びから演技指導・演出法まで
- 4.4 4 全員が参加!全員が活躍!学級担任のための学芸会指導ガイド
- 4.5 5 みんなで成功させる!学芸会づくりと指導のコツ
- 4.6 6 演劇部12か月 中学生の劇づくり
- 4.7 7 演劇やろうよ!(指導者篇)
- 4.8 8 高校生が生きやすくなるための演劇教育
- 4.9 9 演技と演出
- 4.10 10 伸びやかな表現と個性を引き出す演劇指導〜希望が丘中学校・泉山友子先生のアプローチ〜[全3巻]
- 5 演劇指導を一度しっかり学べば、毎年の演劇指導がラクになる
「演劇上達バイブル」に書かれていること
「演劇上達バイブル」は、中学校の演劇部の生徒や、指導にかかわる先生にむけて書かれた本です。
ですが、小学校の学芸会や中学校の文化祭の演劇指導に使えることが、たくさん書かれています。
1 稽古カレンダーを作って、計画的に練習を進めよう
「演劇上達バイブル」では、
- 練習回数は何回あるか
- いつまでに音楽や小道具、衣装を用意するか
- 通し稽古は何回やるのか
などを、紙に書いて共有することをすすめています。
2 伝えたいテーマ、メッセージを決めて台本を選ぼう
台本の選び方について「演技上達バイブル」にはこう書かれています。
台本自体の良し悪しを議論する前に、「自分達はこれがやりたかったんだ」と言い切れるよう、まず伝えたいテーマや共感できる登場人物やメッセージなどがあるかどうかを大事にしましょう。
杉山純じ著「部活でスキルアップ!演劇上達バイブル」より引用
3 サブテキストを作って、演技に深みを出そう
サブテキストとは「台本に書かれていない心情を、台本に書き込んだ文章」のことです。
セリフとセリフの間の揺れ動く心情を、役者自身が考え、文字にすることで、演技に深みが出ます。
4 照明、音響、衣装、小道具スタッフの心得
「演劇上達バイブル」には、裏方の仕事を進めるときには「台本に書かれた意味を考えながら準備をすることが重要」だということが書かれています。
例えば照明なら、「明るくする」と書いてあるから明るくするのではなく、シーンの意味を踏まえて、どんな明るさがいいか考えることが大事だということです。
5 練習は録音・録画して、振り返ろう
先生が生徒にいくら注意しても、演技が変わらないことがあります。そんなときは、練習の様子を録音・録画して生徒に見せてみましょう。
大きい声でセリフを言っているつもりでも、録音してみると体育館のうしろまで声が聞こえないことがあります。
また、大きな身振り手振りをして演技しているつもりでも、録画してみると、ステージの狭い範囲しか使えていないことがあります。
6 本番はお客さんと一緒に楽しもう
本番の臨み方について、演劇上達バイブルではこのように書かれています。
本番は、観客と一緒になって楽しみましょう。自分たちが楽しんでいる姿をお客さんに楽しんでもらう。そのお客さんが楽しんでくれたら自分たちももっとうれしい。そんな場にしましょう。
杉山純じ著「部活でスキルアップ!演劇上達バイブル」より引用
お客さんは舞台発表を見て、笑ってくれたり、セリフに聞き入ってくれます。
その反応を感じることが、演劇のおもしろさです。
「本番が楽しかった!」と生徒が思えるように、練習を重ねたいですね。
演技上達バイブルの感想
わたし自身、教員時代に演劇指導をしたことがありますが、そのときは演劇について勉強もせず指導していました。
「演技上達バイブル」には、演劇作りのゼロ段階から応用段階の指導法まで、わかりやすく書いています。
この本を読んで演劇指導をしていれば、もっと楽しく練習ができて、もっと良い舞台発表ができたのではないか、と思いました。
「演劇上達バイブル」を無料で読む方法
アマゾンのキンドルアンリミテッドに登録すると、初回30日間無料で「演劇上達バイブル」を読むことができます。
無料期間中に解約する事は公式に認められています。
キンドルアンリミテッドは、200万冊以上の本が読み放題のサービスです。
小説、マンガ、雑誌など、様々な本がラインナップされています。
まだキンドルアンリミテッドを使ったことがなければ、ぜひ登録してみてください。
\200万冊読み放題!/
「演劇上達バイブル」以外のおすすめ演劇指導本10選
1 「芝居」が変わる!!演技実践的メソッド: どうやって演技すれば良いのか?どうすればもっと上手くなれるのか?【KindleUnlinited対象本】
2 舞台の基礎からDMX、ムービングまで ステージ・舞台照明入門【KindleUnlinited対象本】
3 学芸会の指導~成功への道筋~台本選びから演技指導・演出法まで
4 全員が参加!全員が活躍!学級担任のための学芸会指導ガイド
5 みんなで成功させる!学芸会づくりと指導のコツ
6 演劇部12か月 中学生の劇づくり
7 演劇やろうよ!(指導者篇)
8 高校生が生きやすくなるための演劇教育
9 演技と演出
10 伸びやかな表現と個性を引き出す演劇指導〜希望が丘中学校・泉山友子先生のアプローチ〜[全3巻]
演劇指導を一度しっかり学べば、毎年の演劇指導がラクになる
いかがでしたか?
今回は
- 小中学校の演劇指導に役立つ本「演劇上達バイブル」
- 「演劇上達バイブル」を無料で読む方法
を紹介しました。
学芸会や文化祭のシーズンになると、授業準備もして、行事の準備もして…と、忙しくなりますよね。
演劇担当になった先生は、一度本を読んで指導のポイントをしっかり押さえておくと、行事準備にかかる時間がぐっと減りますよ。
キンドルアンリミテッドに登録すれば、初回30日間無料で読めるので、ぜひ読んでみてください。