女の先生は、どうやって「つわりの期間」を乗り越えているの?
働きながら「つわりの期間」をやり過ごすのは辛いですよね。
特に、学校の先生は
- 立ち仕事
- 休憩時間がない
- 子ども相手の仕事
なので、大変なことが多いです。
- 授業を立ってしないといけない
- 休み時間がない
- 給食指導をしなくてはいけない
- 授業によっては、体を動かしたり、かがんだりしなくてはいけない
今回は「元中学校教員が、学級担任をしながらつわりを乗り越えた体験談」についてお話しします。
- 元中学校教員が、妊娠がわかってから学校&生徒に報告するまでの流れ
- つわりの症状
- つわり中の仕事について
- いろんな先生のつわり体験談まとめ
目次
妊娠判明から学校&生徒へ報告するまでの流れ
自分が妊娠するまで、同僚で妊娠した人はいませんでした。なので、
- いつ、管理職に妊娠を伝えたらいいのか?
- いつ、生徒に妊娠を伝えることになるのか?
ということについて、話を聞く機会はありませんでした。
同僚にママ先生はいましたが、妊娠初期は何があるかわからないので、相談することはできませんでした。
- 妊娠4週目頃妊娠発覚妊娠検査薬で陽性反応が出る。夫に報告。
- 妊娠5週目頃産婦人科へエコーで子どもの影が見えたが、週数が早すぎて心音は確認できなかった。 自分の親に報告。
- 妊娠5週目頃つわり開始車で2時間半移動した後、軽い吐き気をもよおす。夕食を食べようとショッピングモールのフードコートに行くと、吐き気が止まらなくなる。ここからつわり地獄がはじまった。
- 妊娠5週目頃教頭に報告つわりが出てきたこともあり、教頭先生に報告。部活で出勤していた土曜日、職員室に他の先生がいないときに伝えた。
- 妊娠6週目頃~朝、つわりで出勤できなくなる朝が一番調子が悪いので、布団から起きれなくなる。1・2時間遅刻してから出勤するようになる。
- 妊娠7週目頃職員に報告休むことが多くなってきたので、安定期に入っていないが教職員に伝えることに。朝の打ち合わせで報告。
- 妊娠7週目頃生徒に報告朝の会の時間にいなかったり、給食時間は副担任に代わってもらったりすることが増えたため、生徒に報告。最初は副担任の口から報告してもらい、その後私からも報告。
つわりの症状
妊娠前、つわりについての知識は「ほぼゼロ」でした。
自分がつわりになって初めて「つわりってこんなに辛いのか…」と知りました。
わたしのつわりの症状をまとめました。
- 吐き気
- においづわり
- 食べづわり
- 身体が冷える
- 朝、体調が悪い
- テレビや本が見れない
厚生労働省は、妊娠1ヶ月前から妊娠3ヶ月まで、食事からだけでなくサプリメントを利用して葉酸が不足しないようにとすすめています↓
①吐き気
吐きはしませんが、胃が一日中ムカムカしていました。
病院で吐き気止めの飲み薬をもらっていましたが、劇的に効く事はありませんでした。
授業をしている間は、気持ち悪さは忘れることができました。
ご飯を食べても気持ち悪いし、食べなくても気持ち悪いしで、どうしようもありませんでした。
参考までにわたしが、吐き気があっても食べれていたものを紹介します↓
カロリーメイト。パサパサしているところが、つわりの時には逆によかったです。
森永のinゼリー。栄養が取れている感じがしていて良かったです。職場でも周りを気にせず飲めました。
ぷるんと蒟蒻ゼリー。こちらも空き時間に職員室でも食べられるので重宝しました。
いろはすのれもんスパークリング。
つわり期間中は、酸味がある炭酸を欲していました。
いちご。元々果物好きですが、妊娠中はとくに毎日食べていました。
みかんもよく食べていました。いちごよりも安くて、日持ちするので重宝しました。
パワーを出したいときは、おにぎりを食べました。温かいものではなく、冷えたものを少しずつ食べました。
調子がいいときは、味噌汁を飲みました。においがしないように、ぬるいものを飲んでいました。
②においづわり
世の中のあらゆるものの匂いがイヤになりました。
- 焼き魚の匂い
- コンビニのおでんの匂い
- コーヒーの匂い
- お風呂に入ったときの湯気のにおい
- 柔軟剤の匂い
- 給食の匂い
③身体が冷える
特に下半身が冷えました。靴下を重ね履きしたり、スパッツを履いたり、腹巻をしていました。
ゴムの締め付けがあると気持ちが悪くなるので、大きめのサイズを買っていました。
④朝、体調が悪い
1日の中でも、特に朝体調が悪いことが多かったです。
吐き気が強くあり、布団から起き上がれなかったり、少し動くだけで吐きそうになっていました。
病院で処方された吐き気止めを飲んでいましたが、飲んでから2時間くらいしか効きませんでした。
内関のツボを押してくれるバンドがあるようです↓
⑤テレビや本が見れない
目からの情報は刺激が強すぎるのか、つわり期間中はテレビや本を見れませんでした。
なので「オールナイトニッポン」など、ラジオをずっと聞いていました。
つわりの対処法
つわりで体調が悪くても、がんばって出勤していました。
それでも、妊娠前のようには働けないので、周りの人が仕事をカバーしてくれました。
つわりで辛いとき、私がどのように対処したかをまとめました。
①1・2時間遅刻して出勤する
わたしは、朝に体調が悪いことが多かったので、1・2時間休みをもらっていました。
②授業を代わりにやってもらい、自分はTTになる
その当時、私は2人体制で授業をしていました。
もともとは私がメインで授業をしていましたが、つわりで休むことが増えてからは、もう1人の先生がメインで授業をしてくれました。
③2週間学校を休んだ
つわりで遅刻する日々が1ヵ月以上続いたある日、校長室に呼ばれました。
「体調を第一に考えて、休みなさい」と校長先生が言ってくれたため、2週間学校を休みました。
Twitter上のつわり体験談まとめ
Twitter上の、学校の先生のつわり体験談や、学校の先生の妊娠に関するツイートをまとめました。
あと2ヶ月程度で産休に入るのですが、産休代替の教員がすでに配属されており、TT体制となっている。昨年度から本県で導入された制度で、今年度さらに条件が緩和されたとのこと。めちゃくちゃありがたい。
— ま⊃きち (@mkst_ysteacher) April 16, 2024
【私的2月出産のいいところ】
— たみ☺︎@2y🚃 (@Tarmmy217) February 8, 2022
○つわり激ヤバ時は夏休み
└教員的にこれはありがたい(特に担任持っている場合。普段は本当に休めない…)
○冬休みシーズンから産休
└区切りがいい。これも教員的にありがたい。(運がいいと冬休みと掛け合わせて長めにお休みとれることも。逆もまた然りですが)
職場での妊娠報告に悩んでます。当方3ヶ月。つわりがひどい日があるので特に迷惑かけそうな先生には事前に報告済みですが、校長から「今週末の職員会議で他の先生の復帰報告の後に全体に教頭から伝えたらどうか、今後周囲から配慮してもらえるだろうし」とアドバイスが。教員界の常識が分からない…😭
— シロップ (@ms_drinkme) December 18, 2018
妊娠なさった教員が土日に部活を見たり模試監督をしている。つわりも腰痛も大変そうなのに。その仕事を振ってる人にも、本人にもできることはやるからやらせてくれと伝えたけど変わらない。
— カニ(IELTS勉強中) (@crabman_2525) October 31, 2021
本人が働くと言っても働かなくて良いと言える環境にしようよ。気兼ねなく頼んますわって言える環境が良い。
教員友達がずっと不妊治療してて最近やっと念願の妊娠ができたんだけど、
— りーママ (@r113cn) January 29, 2019
職場で妊娠の時期考えなかったの?とか私は悪阻でも働いてたよって嫌味言われててメンタルが心配…😭
私の時も悪阻ってそもそも気持ちの問題ちゃうか?って校長に言われたしね、、。
私の知ってる教育現場はこんな感じです。
結婚式の話じゃないけどらなんでみんなそんなに妊活に前向きになれるんだろう。
— りー▶︎▷プレ花(延期×2) (@danna_aitaiyome) January 13, 2021
私子ども大好きだけど(職業も教員)、自分が妊娠出産育児するって怖すぎてずっと逃げてる。
とくに妊娠。つわりが怖すぎて妊活に前向きになれない。というかしてない‥みんな怖くないんですか😭
仕事柄学校の先生に関わることが多いけど、やっぱり、「担任持って妊娠?は?ありえん!」って反応がごく普通に飛びかってる…つわりで休み?まじやめろ、みたいな声もある…現場が大変なのもある。フレキシブルに替えがいないという仕組みの問題も…
— なみだのしずく@勝ち抜け! (@tearteardrop) July 2, 2019
妊娠・出産がわかる本
これらの本が、Amazonのキンドルアンリミテッドなら、30日間無料で読めます。
本来は月額980円なので、とてもお得です。
30日以内に解約すれば、お金はかかりません。
まだ試したことのない方は、ぜひAmazonキンドルアンリミテッドを使ってみてください!
\妊娠・出産・名づけの本が無料で読める/
仕事の代わりはいても、お腹の赤ちゃんを守れるのはあなただけ
今回は「中学校教員が、学級担任をしながらつわりを乗り越えた体験談」について解説しました。
わたしは妊娠前、仕事中心の生活をしていました。
家に帰っても授業の準備をしたり、睡眠時間を削ったりすることが当たり前だと思っていました。
そんな仕事人間だったわたしが、妊娠が分かってつわりの症状が出始めると
- 生徒への申し訳ない気持ち
- 同僚への申し訳ない気持ち
- 今までのようにきちんと仕事ができない自分への苛立ち
を感じることが多くなりました。
でもそれは、仕方のないことです。
体調が良くなったら、しっかり仕事をすればいい。
職場復帰したときに妊娠している人がいたら、自分が助けてもらった分、その人を助けてあげれば良い。
あなたの授業を代わってくれたり、担任業務を代わってくれる人がいても、お腹の赤ちゃんを守れる人はあなたしかいないのです。
妊娠初期は、母体に見た目の変化はありません。しかし体の中では、絶えず赤ちゃんが成長しています。
自分の体を第一に考えて、仕事と向き合ってくださいね。
\保護者からの一言に救われた話/
私はつわりが重く、安定期に入るまで学校を休みました。
— みなじょぼ🌸SNSから教育を支える (@mina_jovo) December 29, 2018
生徒にも同僚にも申し訳なく思っていましたが
担任をしていた生徒のお母さんに
「人の命が育っていく大変さを
子ども達に見せてくれて感謝しています」
と言ってもらったことがあります。
そういう保護者もいます、というつぶやきでした^_^